南野拓実 リヴァプール vs ノリッジ

南野拓実

カップ戦で得点を重ねる南野ですが、この日も2得点です。

今日は、0対0の膠着した状態での試合を決める2得点だったので、非常に価値のある2得点を決めたと思います。2点目は非常に美しいゴールでしたね。

チームにとって価値の高い働きだったと思います。

プレミアリーグを見ると、フィジカル、戦術、テクニックとそのレベルの高さに驚かされます。

その中で、南野もカップ戦ではありますが、がんばっていると思います。

この日の得点以外のプレーは、ダイレクトパスでの連携や、守備の際のプレスのスピードなどが良かったと思います。また、敵のプレッシャーがない状況では、うまくドリブルでボールも運ぶ場面もみせてくれました。

しかし、プレミアの守備を1対1で打開するのはやはり難しいようです。右サイドでボールを受けたときは、バックパスを選択することが多かったです。また、ダイレクトパス以外のパスのスピードが遅く、精度が少し低いところが気になりました。

屈強なフィジカル能力がない選手には、やはり厳しいリーグですね、プレミアリーグは。

強いチームなので、リーグ戦、チャンピオンズリーグに加えてカップ戦もそうそう負けないので、カップ戦などでの出場機会はこの先もあると思います。南野自身は移籍を考えてないようですし、まだしばらくはこのままリバプールに所属することになりそうですが、果たして。

もし南野が中田英寿のように筋肉ムキムキになってフィジカルコンタクトに負けなくなれれば、リーグ戦にも出場できると思うのですが。とにかく、プレミアはレベルが高すぎます。

コメント