選手評 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節)

グランパス

今回も勝手に選手評です。

スコア以上に、内容的に差を感じたので、今回も全体的に低い評価になります。

レビュー①、守備面についてです → レビュー① 守備面 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節)

試合結果の速報です → 結果速報 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節)

攻撃面のレビューはこの後にします。

ランゲラック・・・5.5

失点はノーチャンスか。足元のパスはなるべくダイレクトで対処したが、足元への不安は依然残した。

吉田 豊・・・6.0

タイミングの良いインターセプトとそこからの攻撃、1対1での厳しい対応など良さを出したが、一方川崎のプレッシャーにパスが安定しないことも多かった。

藤井 陽也・・・6.0

ダミアンとの空中戦を互角に渡り合い、要所でのカバーや1対1でもほころびを見せなかった。安全第一にクリアを選択した方が良かった場面が多いので、まずはリスク管理を学んで欲しい。

中谷 進之介・・・5.0

川崎の攻撃への最後の防波堤となったが、最も大切なところでミスを犯してしまった。

宮原 和也・・・5.0

マルシーニョの裏への飛び出しへの対応に手を焼いた。ボールを持っても川崎のプレスの前に冷静なプレーが難しかった。攻撃面ではロングフィードやクロスなど一つ武器が欲しい。

レオ シルバ・・・5.5

レベルの高いプレーを披露したが、川崎のプレーにつられ中盤底のポジションを空けてしまうことが多かった。一人で持ちすぎてしまう場面も見られた。

稲垣 祥・・・5.5

こちらも懸命に守ったが、川崎の攻撃に誘い出され、中盤底を守りきれなかった。時折攻撃でもいいプレーがあったが得点には結びつかなかった。

マテウス・・・5.5

いいプレーもあったが、今日は特に持ちすぎが目立った。また、サイドの守備の役割をもう少し与え、ボランチが中央に残れるようにする必要があったかもしれない。

仙頭 啓矢・・・6.0

守備ではプレスに懸命に走り、攻撃では効果的に動いた。しかし、背後のスペースを川崎に明け渡し、攻撃の起点を作られた。

相馬 勇紀・・・5.5

守備の際はしっかり戻り、ボール保持の際はファウルをもらうなど効果的ではあった。ボールをもらう前のポジショニングの工夫や、状況を踏まえたダイレクトプレーなどを増やしたい。

酒井 宣福・・・5.5

前線から走ってプレッシャーをかけ、決定機にも顔を出した。しかし、FKからの決定機は決めきれず。枠には収めていたので、次は決めきって欲しい。

阿部 浩之・・・5.5

動きながらパスを出し、攻撃にリズムを作った。やや攻め急いだ感があり、もったいないパスミスも見られた。

金崎 夢生・・・5.5

得点への執念を感じさせ、ロングパスでチャンスも演出した。しかし、一面持ちすぎた部分も目立った。チームプレーの中での得点の形を模索したい。

森下 龍矢・・・5.5

やや強引過ぎるところはあったが、勝利への執念を見せた。

齋藤 学・・・5.0

決定機のトラップミスが痛かった。いい動きもあるが、ドリブルで切り裂けないため、決定打に欠ける。

長谷川監督・・・5.0

守備では選手間のスペースを川崎に使われ、攻めても川崎の守備にうまくいなされた。ボランチがサイドに釣り出された際の中央底のスペースへの対応はチームとして決め事を作ったほうが安全か。攻撃では選手が連動して走りパスをつなぐ形が見られた。

名古屋グランパス・・・5.0

スコアの差以上の力負けに感じた。プレッシングや、ポジショナル面など、組織的なプレーの点で差をつけられたチームに対しては常に後手を踏んでいる。

川崎・・・6.5

王者として危なげない試合展開だった。攻めては名古屋の守備の穴を的確に付き、守っては要所要所での効果的なプレス戦術で名古屋の自由を奪った。追加点が取れなかったところだけが気がかりか。

最後まで読んでいただきありがとうございます。これからもたくさん記事を書いていくために、少しだけご協力ください。下の2つのバナーをクリック、もしくはポチッっとお願いします(名古屋グランパスの人気ブログの一覧画面が表示されます)。

にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスへ

コメント