グランパス 【湘南ベルマーレ vs 名古屋グランパス】0対1、手堅く守って勝ち点3 攻撃力に勝ったのは湘南でしたが、逆に、その湘南の守備のゆるさに助けられて手に入れた一勝だったという印象です。残留へ向けて、非常に大きな勝ち点3を獲得しました。勝ち続けるために最も必要なのは、やはり守備力です。総括:名古屋を崩しきれない湘南攻... 2024.08.24 グランパス
グランパス 【名古屋グランパス vs サンフレッチェ広島】1対2、攻守に完成度の高い広島に完敗 2得点の攻撃だけでなく、失点シーン以外、ほぼスキが見当たらなかった守備力の高さに広島の完成度の高さを感じました。名古屋は守備のプレッシャーの高さで勝負するしかないと私としては感じるのですが。。総括:際立った広島の完成度の高さ。名古屋は手も足... 2024.08.17 グランパス
グランパス 【名古屋グランパス vs 東京ヴェルディ】1対0、アグレッシブな守備と縦に速い攻撃で価値ある勝利 アウェーではヴェルディに圧倒されましたが、今日は新加入の菊地が森島に劣らぬ活躍を見せ、見事、勝利となりました。内容的にも、京都戦の前半と同様、理想に近い試合だったと感じます。この調子で、今期は確実に残留を決めてほしいです。総括:理想的だった... 2024.08.11 グランパス
グランパス 【京都サンガ vs 名古屋グランパス】3対2、退場で流れが変わった夏の夜の夢 本来、第一ボランチとして主力として起用すべきである米本を放出した名古屋と、加入させた京都の戦い。米本は名古屋戦は出場できないのですが、中断期間開けの非常に興味深い戦いでした。そして、試合は後半早々の内田の退場で全てが変わってしまいました。退... 2024.08.07 グランパス