劇的な逆転勝利!ハイライトで振り返ります
今回もハイライトで振り返ります。
名古屋が逆転で勝利した、非常に熱い試合だったようです。リアルタイムで観たかったです。
試合全体を観ていないので、一部推測が入ってしまいますが、守備面では非常に問題が多そうな試合に感じました。
名古屋が攻め過ぎて、守備のリスク管理が徹底されていなかったのでしょうか?
横浜FC最初のチャンス、カウンターへの準備はできていたか?
おそらく名古屋の攻撃を防がれた後のシーンです。
相手シュートは武田がナイスセーブでゴールを守りました。
気になったのは、ロングパスが出た瞬間のDF中央2枚のポジショニングが問題なかったのか?
攻撃時にラインを押し上げて全体をコンパクトに保ち、オフサイドを含めてカウンターへ備える守備ができていないと感じます。
攻撃時のCBのポジショニングやライン設定、チーム戦術として落とし込めているでしょうか。
新潟戦でも気になったポイントです。
横浜FC1点目、中盤の守備組織のバランスを崩して失点
強烈なロングシュートを決められたシーンです。ゴールについては相手をほめるしかないので問題なしです。
DFラインは、相手選手3人に対し、4人でペナルティエリア前にラインを設定して問題なし。
気になったのは、パスを回された時の中盤左サイドがフリー過ぎることでした。直前のシーンがわからないので推測になりますが、バランスを崩していたのは間違いないです。
また、ボランチ2人、CBも「あの距離からシュートは決められないだろう」とチェックが明らかに甘い気がします。
甘い守備では得点を決められてしまうリーグに、Jリーグも近づきつつあるのかもしれません。
横浜2点目、チェックの甘さ、ゴール前に人数をそろえるだけでは意味がない
横浜に、良いクロスから良いシュートを決められたシーンです。素晴らしいゴールではありました。
また、石田が負傷というアクシデントもありましたが、守備に問題ありと感じました。
一番は、野上のチェックが甘すぎることです。ペナルティの外で、フォローもあったので、体をぶつけてボールを奪う守備をするべきでした。野上はもっと前に出てボールを奪う守備が必要だと感じます。
あれだけゴールに近いのに、ボールを奪いに行く守備をしないのは自殺行為です。アグレッシブな守備はどこへ行ったのでしょうか?
相手選手との距離を取りすぎる、甘いチェックと、下がることが前提の守備では、ゴールは守れません。
また、このシーンではグランパスの選手7人がペナルティエリアに入っています。横浜FCの選手は3人。ペナルティエリア手前にドフリーの横浜FCの選手が1人。選手が下がり過ぎる、ゴール前に集まりすぎる名古屋の悪いクセがこの試合でもはっきり出ています。
ゴール前に選手が下るだけの守備では、やはりゴールは守れません。
名古屋1点目、森下のアーリークロスで酒井がPK奪取。
この得点は森下のアーリークロスで取った1点です。DFとGKの間にドンピシャでした。
非常に精度が高く、スピードもそこそこありました。
PKを冷静に決めた酒井も素晴らしかったです。
試合の流れを変えた、貴重な得点でした。
森下は先日の試合でも精度の高いクロスでアシストを記録しています。
固い守備&運動量&縦へのスピード&精度の高いクロスと、WBに必要な武器が揃ってきた印象です。
サイドチェンジも含め、引き続きキックの質とスピードを向上させ、代表を目指して欲しいです。
名古屋2点目、マテウスのCKから永井のヘッド
こちらはマテウスの精度の高いCKとうまく合わせた永井が素晴らしかったです。
マテウス、毎回丁寧にボールを蹴ってください。よろしくお願いします。
横浜のチャンス、カウンターからのシュートはゴールバーに助けられる
横浜のカウンターチャンス。
後ろからパスを受けた時点で4対4のシーン、失点しなかったのはラッキーでした。
最初のパスが出た瞬間の守備のポジショニングが気になります。が、ハイライトだと流れがわからないので何とも言えません。
名古屋3点目、米本の縦パス、永井のフリック、酒井のトラップから正確なシュート
3人共素晴らしいプレーが続きました。
米本をフリーにした横浜FCが問題ありです。永井も横浜FC選手の間にうまくポジションを取りました。横浜の守備が甘すぎます。
最後の酒井はインサイドキックで正確にゴールへ流し込みました。近い距離はインサイドキックが正解です。
控え選手も多く試した試合で、価値ある勝利
スタメンから多くの控えを起用。貴田はまだ17歳でしょうか。着実に成長して欲しいです。
ターレスや石田、甲田なども観てみたかったところです。再度契約するべきか。
先制されながらも劇的な逆転勝利で、非常に貴重な勝ち点を獲得できたと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
守備が脆かったように見えたのは、攻撃に比重を置きすぎたからか、攻撃時の守備組織の構築が甘いのか、あるいは相手が横浜FCだからか。こちらも気になるところです。
日曜日は浦和戦です。レベルの高い選手がいます。パスの質も高かったです。
熱い戦いに期待します。
最後まで読んでいただきありがとうございます。これからもたくさん記事を書いていくために、少しだけご協力ください。下の2つのバナーをクリック、もしくはポチッっとお願いします(名古屋グランパスの人気ブログの一覧画面が表示されます)。
コメント