グランパス 【攻撃的スタメン!】名古屋グランパス vs 柏レイソル Jリーグ第5節 柏戦のスタメンが発表されました。私の予想より、攻撃的な布陣です → 【試合展望】vs 柏レイソル名古屋グランパススタメン⚽️スターティング11⚽️🏆明治安田生命 #J1 第5節🆚#柏レイソル🏟豊田スタジアム🕑14:00 KICK OFF▶️... 2022.03.20 グランパス
グランパス 【試合展望と、日本代表に中谷選出!】名古屋グランパス vs 柏レイソル Jリーグ第5節 中谷選手、日本代表選出おめでとうございます!まずは、柏戦の試合展望を書こうと思います。柏の前節の分析はこちら → 【柏を分析!】ちなみに、グランパスホームページの長谷川監督の前日会見を読んで、少しだけ嫌な予感がしています。試合展望:互角の勝... 2022.03.19 グランパス
Jリーグ 【ガンバ敗れる】ガンバ大阪 vs アビスパ福岡 Jリーグ第5節 今日は残念ながら名古屋の試合がありません。なので、再来週に名古屋が対戦するガンバ大阪の試合を観ました。対戦相手は福岡です。W杯全試合無料生中継はABEMA片野坂ガンバは道途中ガンバの分析メインで観ました。しかし、試合としては福岡が組織だった... 2022.03.19 Jリーグ
ネット配信 【名古屋グランパスを応援!】スカパーでルヴァンカップ観戦 ルヴァンカップでもグランパスを応援したい!そんなあなたへは、スカパーの「スカパーサッカーセット」をおすすめします。私も入っています!スカパーサッカーセットこちらは、ルヴァンカップとブンデスリーガが見られるセットです。オススメポイントここがオ... 2022.03.19 ネット配信
グランパス 【柏を分析!】名古屋グランパス vs 柏レイソル Jリーグ第5節 今週の名古屋は日曜日に柏と対戦です。今回は、対戦相手を分析するべく、先週の柏対福岡の試合を観ました。ルヴァンカップ、ブンデスリーガはスカパー!柏レイソル(3-5-1)守ってからの速攻が基本的な戦術です。この試合も、ボール支配率は福岡優勢でし... 2022.03.18 グランパス
グランパス 【川崎から見た名古屋】川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス Jリーグ第4節 川崎戦の記事を書いてきましたが、最後に、川崎の視点から見た名古屋について書いてみます。これまでに書いた記事のリンクは以下になります。結果速報 → 結果速報選手評 → 選手評・・・(今見直すと、若干甘めだったかもしれません)守備面レビュー →... 2022.03.17 グランパス
日本代表 日本代表発表(名古屋からは選出されず) ルヴァンカップ、ブンデスリーガはスカパー!オーストラリア戦、日本代表発表3月24日の、オーストラリア戦へ向けた、日本代表が発表されました。想定通りの人選です。特別なサプライズはありませんでした。とはいえ、今回は引き分けでいい試合です。得点力... 2022.03.16 日本代表
グランパス レビュー② 攻撃面 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節) 前回、守備面のレビューを書きました → レビュー① 守備面 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節)今回は、攻撃面について推察してみます。名古屋選手評はこちら → 選手評 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリ... 2022.03.15 グランパス
久保建英 久保建英 マジョルカ vs レアル・マドリード 第28節 レアルへの復帰が噂される、久保建英が所属するマジョルカが、レアルと戦う注目の一戦でした。レアル自体あまり見ていなかったので、今のレアルがどのようなチームなのかも気になるところでした。レアル・マドリードそうそうたるメンバーがそろうレアルでした... 2022.03.15 久保建英
グランパス 選手評 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節) 今回も勝手に選手評です。スコア以上に、内容的に差を感じたので、今回も全体的に低い評価になります。レビュー①、守備面についてです → レビュー① 守備面 川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス (Jリーグ第4節)試合結果の速報です → 結果... 2022.03.14 グランパス